3/25天神市
- 2015/03/26
- 15:55

朝から雨が降ったりやんだりのきつねの嫁入りのような1日でした私は初、着物で接客!おいらん色アンティーク着物に赤のドットの銘仙羽織です朝はやく外国人の方がアンティーク袋帯をお買い上げそして差し出されたのは2千円札 私、爆&珍!もし私に語学力があればどこで手に入れたのかききたかったなあさてさて今回は若いアベック率が多かった気がしますアベック。。もう誰も言わないですけどね着物でアベックは滅多に金沢では見...
おみそ作り
- 2015/03/19
- 14:33

毎年この時期は自家製味噌を作っていますいままでは友人宅でやっていたのですが去年から東山の高木麹商店さんで作ることにしましたここにくれば材料はすべて揃っていてやることは材料を手で混ぜるだけという。。素晴らしい!持ち物は容器だけ本当にありがたい!!大豆は今回北海道産の大豆でした塩は好きなものを持参できます私は友人の用意してくれた珠洲の塩を使用しましたこちらで作れるおみそは一般のおみそより塩分少なめ、麹...
火花が
- 2015/03/18
- 18:35

仕事の作業場が暗いのでリモコン付きのLED照明を購入した♪しかし、どうしてもとりつけられない根元が古すぎて、あわないようです【どんだけ〜?】そこで素人がやっちゃ本当はだめなんだけどせっかちなわたしは自分で根元を交換することにしたホームセンターでそれらしいのを買ってきてネットでやり方検索。。すると作業の途中バッチーン!!と火花ブレーカーをおとさずにやったもんだから金具が黒焦げに。。再度挑戦して、無事完了...
ネットショップオープン♪
- 2015/03/17
- 16:39

ついに通販サイト装姫オープン‼︎おそるおそる。。商品をアップしてみました!まだまだ納得のいく感じではないのですがいつまでたってもはじまらないのでえーい!!と、思い切ってアップしてみました写真が汚い、ちっちゃい、、などなどまだまだ改良が必要みたいです...
姪っ子の卒業式
- 2015/03/10
- 13:49

上の子が普通免許をとったので早速、弟の保育園のお迎えを頼んでみましたすると、先生に他のお父さんと間違われた!そうです年の差兄弟のあるあるでしたさてさて本日は大学の卒業式で朝早くから姪っ子が着付けに来ていました私が着付けるのではなく 「義母が美容師」でして。。正装の時は私もいつも助けてもらってます!まだまだ未熟者の私が姪っ子に教えてあげれたのはスマホを帯に挟むテクくらいでした。。それだけでもおばちゃ...
卒業式に黒羽織
- 2015/03/04
- 10:19

卒業式に出席しました縮緬アンティーク訪問着に。。黒羽織で昭和か!!とつっこまれそうですがこれやってみたかったんですもらった母の羽織を着たらあらあら、超短くてカッコ悪い聞いたら母の時代は短いのが流行ったとのこととりあえずちょうどよい身丈の羽織があったので拝借。着物母は何百人もいる中たった5、6人くらいでした。金沢は土地柄、フォーマル着物を持っている人は多いみんな本当は着たいはずでも準備やあとしまつも...
着物部ホームパーティ
- 2015/03/02
- 15:50

着物部ホームパーティ♪第二弾今回はKママの自宅におよばれしました外は雨もようでしたのでウールでお出かけ食べるのがもったいないくらい綺麗な三食ムースに、お花をあしらったちらし寿司写真にはないけど、はまぐりと具沢山のクラムチャウダーなどなど、まるでフルコースのようなお料理が次々とでてきました!!かわいい桜色のビールも登場!!ひな祭りに合わせてお雛様帯のTaちゃん最後に着物女子の記念撮影♪午前中から集まった...